PAR 5 HDCP 2
【 ドラコン推奨ホール 】やや下りのロングホール。2オンも狙えるが右サイドはOBゾーン、力まずにセンター狙いのルートがお勧め。
PAR 4 HDCP 8
左傾斜で、かなり急な打ち下ろしのミドルホール。フェアウェイセンターが下がっていてランにより距離が稼げる。ロングヒッターは右側がOBなので注意を。
PAR 3 HDCP 5
グリーン面が見えない打ち上げのショートホール。力むと右サイドのOBに打ち込みやすい。センターから、やや左目狙いが安全ルート。
PAR 4 HDCP 4
【 ドラコン推奨ホール 】フェアウェイは広いが230yd付近に池がある。ティーショットのクラブ選択は慎重に。グリーンは大きく砲台型で狙いやすい。
PAR 4 HDCP 7
近隣の山々を見下ろすミドルホール。中央、サワラの木を狙ってティーオフ。アゲンストが気になる日もあるが距離が短いホール。
PAR 4 HDCP 1
軽い打ち上げのミドルホール。セカンド地点が右傾斜でうねりがあり、ティーショットはセンターから左狙い。セカンドは右OBに注意。
PAR 4 HDCP 6
フェアウェイ中央が二段の高低差があるミドルホール。グリーンは砲台だが狭いためセカンドは高弾道の正確なショットが必要。
PAR 3 HDCP 9
距離は短いが二段グリーンが特徴のショートホール。打ち上げのロケーション、力むと右のOBへ行きやすい。
PAR 5 HDCP 3
右サイドがOBのロングホール。セカンドの残りが200yd前後なら2オンも可能。しかし、グリーン手前右に大きな池があり冷静な判断での攻めが必要。